特集Special feature

いそぷら

みんなで選んで、100周年をお祝いしよう!~ 磯子区制100周年 ロゴマーク投票を実施中!

磯子区は、1927年に誕生した最も歴史のある区の一つで、2027年に区制100周年を迎えます。
この節目の年に向け、行政・地域団体等で構成される磯子区制100周年記念事業実行委員会では「未来に はばたく磯子 100周年ありがとう」をキャッチフレーズに取組を進めており、そのシンボルとなるロゴマークを決めるため、投票を行います!

磯子はどんなまち?

磯子区は、海と豊かな自然、温もりが感じられる街並み、そして日本を代表する工業地帯など様々な表情を持つまちです。

そのまちの中には、夏祭りや健民祭など地域ごとのイベントがあり、人と人とのあたたかなつながりが感じられることが磯子区らしさです。
また、人々に愛されているこだわりの逸品や、にぎやかな商店街、食べると思わず笑顔になる「おいしい」に出会えるまちでもあります。

また、区内には豊かな自然が残されており、お花見や農作業体験が行われているほか、駅前や公園などは地域のみなさまの活動によって、区の花コスモスをはじめ、四季折々の花々で彩られています。

ロゴマークのデザイン案

投票は、次のデザインの中からふさわしいと思うものを1つ選んで投票してください。

投票方法

磯子区在住・在学・在勤の方であればどなたでも投票することができます(1人1票)。
投票フォームはこちら
区役所1階での直接投票(※ 平日の区役所開庁時間のみ)も受け付けています。

投票期間は11月21日まで。みなさんからの投票をお待ちしています。

(更新:2025年10月22日)